神奈川の安産祈願神社一覧リスト
横濱水天宮(よこはますいてんぐう)~横浜市
住所 神奈川県横浜市南区南太田2-7-29 電話045-743-3838 HP横濱水天宮 備考 横浜が吉田新田開発のころ、度々水害に悩まされたため、貞亨年間に筑後国久留米(現、福岡県久留米市)より現在の横浜長者町あたりに水天宮の御分霊を勧請奉斎し、水害の守護神として尊崇されていた。その後明治の初めごろ、河野与七がこの地を開拓するさいに旧体を発見し、社殿を建立して再興、以来安産・子育ての守護神として広く人々の信仰を集めている。
水天宮平沼神社(すいてんぐうひらぬまじんじゃ)~横浜市
住所 神奈川県横浜市西区平沼2-8-20 電話045-321-8895 HP水天宮平沼神社 備考 水天宮平沼神社は、横浜駅東口一帯の高島町(現在は一部みなとみらい)、平沼町、西平沼町、緑町(現在は一部みなとみらい)の氏神様として、天保10年、平沼新田を開拓された平沼九兵衛翁が新田の守護神としてお祀りし創建された。 神社では、安産・水難除・火難除に霊験あらたかな、天御中主神と安徳天皇の二柱の神様を、「安産・水徳の神」としてお祀りしている。
横浜熊野神社(よこはまくまのじんじゃ)~横浜市
住所 神奈川県横浜市鶴見区市場東仲町9-21 電話045-501-8685 HP横浜熊野神社(※音あり!) 備考 弘仁年間、紀州熊野の別当尊慶上人が、紀州熊野本宮御祭神の御分霊をこの地に勧請したのが始まりと伝えられる。安産祈願は午前9時~午後5時で完全予約制。初穂料は5,000円より。
星川杉山神社(ほしかわすぎやまじんじゃ)~横浜市
住所 神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川1-19-1 電話045-332-2655 HP星川杉山神社 備考 御祭神は日本武尊。貞和5年(838年)朝廷より捧げ物を授かったことが記されており、また嘉祥元年(848年)には杉山神社の大神が神階を授けられたことが記されている。安産祈願の初穂料は5,000円より。個人は平日のみ予約可能。
篠原八幡大神(しのはらはちまんだいじん)~横浜市
住所 神奈川県横浜市港北区篠原町2735 電話045-421-0859 HP篠原八幡大神 備考 後鳥羽院建久三年(鎌倉時代)の創建と伝えられる。神社の右側の奥にある樫の大木は、大昔からご神木としてあがめられており、最近では夫婦円満男女の縁結びのご利益があるとされている。祈願受付は9:00~16:30。
師岡熊野神社(もろおかくまのじんじゃ)~横浜市
住所 神奈川県横浜市港北区師岡町1137 電話045-531-0150 HP師岡熊野神社 備考 聖武天皇神亀元甲子年(西暦724年)の創建とされ、和歌山県熊野三社から分霊を賜ったとされる。初代神武天皇が熊野の山中で道に迷った際、天皇を導いたとされる「三つ足烏」を御社紋とする。安産祈願等の受付は9時~16時で予約は不要。
伊勢山皇大神宮(いせやまこうだいじんぐう)~横浜市
住所 神奈川県横浜市西区宮崎町64 電話045-241-1122 HP伊勢山皇大神宮 備考 横浜の総鎮守とされ、「関東のお伊勢さん」として知られている。境内は3900坪以上あり、社殿は神明檜造(しんめいひのきづくり)。安産祈願受付は9時~16時で初穂料は1万円より。
富塚八幡宮(とみづかはちまんぐう)~横浜市
住所 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3827 電話045-871-2908 HP富塚八幡宮 備考 平安時代、源頼義、義家親子が奥州に下る途中で当地に露営した折、交神天皇及び富属彦命が夢枕に立ち、そのおかげで戦功を立てることが出来たのに感謝して、延文四年(西暦1072年)に創建されたという。安産祈願は要予約。
富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)~横浜市
住所 神奈川県横浜市金沢区富岡東4-5-41 電話045-776-3838 HP富岡八幡宮 備考 建久年間(1190年~1199年)源頼朝が摂津国難波の蛭子神を勧請して創建したと伝えられる。社叢林は市指定史跡名勝天然記念物。安産祈願等の受付は9:00~16:30、初穂料は5,000円より。
思金神社(おもいかねじんじゃ)~横浜市
住所 神奈川県横浜市栄区上郷町745-1 電話045-895-2411 HP思金神社 備考 御祭神は天の岩戸事件や天孫降臨にも大活躍した高天原(たかまのはら)の名参謀長・八意思金大神(やごころおもいかねおおかみ)。智恵の神とされる。安産祈願の初穂料等は社務所に要問い合わせ。
鶴見神社(つるみじんじゃ)~横浜市
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-14-1 電話045-501-4122 HPなし 備考 境内の古木が倒れた際、その根元から、弥生時代後期の土器や古墳時代の土師器が発見されたことから、横浜・川崎間の最古の神社とされる。
神鳥前川神社(しとどまえかわじんじゃ)~横浜市
住所 神奈川県横浜市青葉区しらとり台61-12 電話045-983-0707 HP神鳥前川神社 備考 文治三年(1187年)稲毛三郎重成により創建されたといわれる。境内には守護犬(まもりいぬ)、子産石(こうみいし)があり、安産と子授けにご利益があるという。また仙元社(せんげんしゃ)では安産の神・木花咲耶姫命を祀る。初穂料は5000・7000・10,000円のいずれか。