トップ犬の種類か行に属する犬の種類カタランシープドッグ

カタランシープドッグ

 カタランシープドッグの体の特徴(体高・体重・分類)、誕生した場所や来歴、一般的な性格やお手入れする際の注意点などを写真や動画とともに詳しく解説します。

カタランシープドッグの基本情報

カタランシープドッグ
  • 体高
    オス⇒ 47~55cm
    メス⇒ 45~53cm
  • 体重
    20~27kg
  • 分類
    Group1(FCI)
犬の購入や繁殖の前に  現在犬の購入や繁殖をお考えの方は、日本におけるペットの現状を読んでおくことをお勧めします。保健所や動物愛護センターには、飼い主を待っている犬がいるかもしれません。お近くの里親募集機関もぜひご参照ください。また犬を迎えるときの基本情報に関しては以下のページでも詳しく解説してあります。 犬の購入・入手方法 犬を選ぶときの注意 ペットショップで犬を買う前に

カタランシープドッグの歴史・ルーツ

 カタランシープドッグの起源は、紀元前1~2世紀ごろ、ローマ人がイベリア半島を征服した際に連れてきた作業犬だと考えられています。この犬はスペイン北東部に位置するカタルーニャ州において作業犬として数百年にわたり育種され、今日のカタランシープドッグの原型となりました。
 犬種として確立する動きが生まれたのは1900年代初頭で、1929年にはバルセロナで開催されたドッグショーでデビューを飾りました。その後2つの戦争によって絶滅の危機に瀕しましたが、1970年代になって復興計画が始まり、徐々にではありますが個体数を伸ばしています。
 ポルトガルのポーチュギーズシープドッグやフランスのブリアード、イギリスのビアデッドコリーなどと血縁関係があると考えられています。

カタランシープドッグの性格・特徴

 カタランシープドッグの性格は、非常に頭が良く落ち着きがあります。長年外敵から家畜を守ってきた犬種のため、見知らぬ者に対しては用心深い面を見せることもあります。
 被毛は長く、直毛もしくは軽くウェーブがかかっています。あごひげ、口ひげ、眉毛が豊富です。換毛期においては、まず体の前半部分から抜け始め、その後、後半部分に移行するという特徴的な抜け方を見せます。遠くから見ると単一色に見えますが、近くから見ると異なる色の複数の被毛から成り立っていることがわかります。色のバリエーションはグレー、ブラックアンドホワイト、フォーン、ブラウンなどです。

カタランシープドッグのお手入れ・注意点

 カタランシープドッグには、毎日最低でも1時間以上の運動をさせてあげる必要があります。被毛の手入れは週に2~3回ブラッシングしてあげましょう。特に換毛期においては大量の抜け毛が発生しますので、頻繁にグルーミングしてあげます。眼球に毛が生えるのを防ぐため、顔周辺のムダ毛は極力カットしてあげます。

カタランシープドッグの動画

 以下でご紹介するのはカタランシープドッグの動画です。
 カタランシープドッグは、家畜守としての能力を買われ、スペイン市民戦争においては歩哨として活躍したと言われています。希少犬種ですが、現在でもカタルーニャ州のコスタ・ブラバ海岸などで見かけることができます。
元動画は→こちら
カタランシープドッグトップへ