トップ犬の種類あ行に属する犬の種類ウェストファリアンダックスブラッケ

ウェストファリアンダックスブラッケ

 ウェストファリアンダックスブラッケの体の特徴(体高・体重・分類)、誕生した場所や来歴、一般的な性格やお手入れする際の注意点などを写真や動画とともに詳しく解説します。

ウェストファリアンダックスブラッケの基本情報

ウェストファリアンダックスブラッケ
  • 体高
    30~38cm
  • 体重-kg
  • 分類
    Group6(FCI)
犬の購入や繁殖の前に  現在犬の購入や繁殖をお考えの方は、日本におけるペットの現状を読んでおくことをお勧めします。保健所や動物愛護センターには、飼い主を待っている犬がいるかもしれません。お近くの里親募集機関もぜひご参照ください。また犬を迎えるときの基本情報に関しては以下のページでも詳しく解説してあります。 犬の購入・入手方法 犬を選ぶときの注意 ペットショップで犬を買う前に

ウェストファリアンダックスブラッケの歴史・ルーツ

 ウェストファリアンダックスブラッケは、ドイツのウェストファリア地方を原産とするセントハウンドです。
 この犬種に近い犬の姿は、古くからヨーロッパ絵画の中に登場していました。ジャーマンハウンドの一種として最初に明記されたのが1886年のことで、元犬から分離独立したのは1900年のことです。その後1935年には、ドイツ国内の犬種協会、およびベルギーに本拠地を持つFCIによって公認されました。
 犬名の「Dachs」は「アナグマ」を、「Bracke」は「セントハウンド」を意味しています。その短い足からダックスフントとの血縁関係が推測されています。

ウェストファリアンダックスブラッケの性格・特徴

 ウェストファリアンダックスブラッケの性格は、従順で仕事熱心です。
 ダックスフントを彷仏とさせる短い足が特徴で、「ジャーマンハウンドの短足種」とみなされています。被毛は短く、色はレッドイエロー、ブラック、ホワイトからなるトライカラーです。白いマーキングは特に「ブラッケンマーク」とも呼ばれ、マズル、顔の中央、胸元、足、尻尾の先に入ります。

ウェストファリアンダックスブラッケのお手入れ・注意点

 ウェストファリアンダックスブラッケには、毎日1時間程度の運動をさせてあげる必要があります。被毛の手入れは週に1回のブラッシングと、汚れた時に濡れタオルで拭いてあげる程度で大丈夫です。特に背中、首、尻尾の毛は長めなので、念入りにグルーミングしてあげましょう。

ウェストファリアンダックスブラッケの動画

 以下でご紹介するのはウェストファリアンダックスブラッケの動画です。
 スウェーデン産のセントハウンドであるドゥリーバーは当初、「ウェストファリアンダックスブラッケ」として登録されていましたが、体が一回り大きいことから1947年に独立しました。
元動画は→こちら
ウェストファリアンダックスブラッケトップへ