三重の安産祈願神社一覧リスト
伊勢神宮(いせじんぐう)~伊勢市
住所 三重県伊勢市宇治館町1 電話0596-24-1111 HP伊勢神宮 備考 神社本庁の本宗(ほんそう)とされ、正式名称は地名の付かない「神宮」。 広義には、別宮(べつぐう)、摂社(せっしゃ)、末社(まっしゃ)、所管社(しょかんしゃ)を含めた、合計125の社宮を「神宮」と総称する。 伊勢神宮には、太陽を神格化した天照大御神を祀る皇大神宮と、衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神宮の二つの正宮が存在し、一般に皇大神宮を内宮(ないくう)、豊受大神宮を外宮(げくう)と呼ぶ。
猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)~伊勢市
住所 三重県伊勢市宇治浦田2-1-10 電話0596-22-2554 HP猿田彦神社 備考 御祭神は猿田彦大神と、その子孫の大田命。猿田彦神がニニギの天降りを先導をしたということから、交通安全・方位除けの神社として信仰されている。 また境内には、天降りの際に猿田彦神と応対した天宇受売命を祀る佐瑠女神社(さるめじんじゃ)が猿田彦神社の本殿に向かい合うように建っており、芸能の神として信仰されている。
本居宣長ノ宮(もとおりのりながのみや)~松阪市
住所 三重県松阪市殿町1533番地2 電話0598-21-6566 HP本居宣長ノ宮 備考 本居大人奥墓がある旧山室村から大正四年、四五百の森(よいほのもり)に遷座。平成7年に社名を本居神社から本居宣長ノ宮と改称した。合格祈願で有名だが、安産祈願等も受け付けている。
椿大神社(つばきおおかみやしろ)~鈴鹿市
住所 三重県鈴鹿市山本町1871 電話059-371-1515 HP椿大神社 備考 高山(入道ヶ嶽)短山(椿ヶ嶽)を天然の社とし、「猿田彦大神」の御神霊を祀った日本最古の神社の一つ。安産祈願等の祈祷受付は8:30~17:00。予約は不要で初穂料は5,000円より。
子安観音寺(こやすかんのんじ)~鈴鹿市
住所 三重県鈴鹿市寺家3-2-12 電話059-386-0046 HP子安観音寺 備考 人皇第四十五代聖武天皇の天平勝宝年間(749~756)に創建され,道證上人の開山による千二百余年の歴史を秘めた由緒深い古刹。 御本尊は安産、子育ての霊験あらたかな白衣観世音。
三田禅寺(さんでんぜんじ)~伊賀市
住所 三重県伊賀市三田1897 電話0595-23-2248 HP三田禅寺 備考 臨済宗・東福寺派のお寺。ご本尊「子安延命地蔵尊」のもと個別に安産祈願、水子供養を行っている。安産祈祷料は10,000円で、腹帯、お守り、お札が付いてくる。
一心寺(いっしんじ)~四日市市
住所 三重県四日市市笹川1-156 電話059-321-0152 HP一心寺 備考 真言宗の寺院で、正式名称を「笹川金剛山大法院一心寺」と言う。不動明王(一心不動尊)をご本尊としてお祀りし、 月例祭の本尊護摩祈祷など、毎月様々な行事を執り行っている。 安産祈願の行われる本堂に鎮座する准胝観世音菩薩は、六観音に数えられる仏様で、子宝・安産・子育ての観音様として名高い。
川上山若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)~津市
住所 三重県津市美杉町川上3498 電話059-274-0157 HP川上山若宮八幡宮 備考 雲出川水源のみそぎ滝はみそぎで有名。毎月十七日各地より参集し、子の刻に始めみそぎ滝を始めとする数多くの飛瀑で修法を行なうのが習わし。「プチみそぎ」という一般参加企画もあり。安産祈願等の祈祷はメールフォームでも受け付けている。
頭之宮四方神社(こうべのみやよもうじんじゃ)~度会郡
住所 三重県度会郡大紀町大内山3314-2 電話0598-72-2316 HP頭之宮四方神社 備考 「頭之宮」の神社名が示す通り、特に首より上の“あたま”に関する諸祈願に霊験あらたかなお宮として有名。また「四方」とは、東西南北の全方向をさし、広大無辺の神徳を表す。子授けや安産等の祈祷は初穂料6,000円。
多度大社(たどたいしゃ)~桑名市
住所 三重県桑名市多度町多度1681 電話0594-48-2037 HP多度大社 備考 5世紀の後半、雄略天皇の御代に御社殿が建てらたとされ、それ以前は標高403メ-トルの多度山全体を神体山として仰がれていた。馬と関わりが深く、春には上げ馬神事、秋には流鏑馬祭りなどが執り行われる。安産等のの祈祷受付は午前9時~午後4時30分。予約不要で初穂料は5,000円より。