トップ犬の種類な行に属する犬の種類ノルウェジアンブーフント

ノルウェジアンブーフント

 ノルウェジアンブーフントの体の特徴(体高・体重・分類)、誕生した場所や来歴、一般的な性格やお手入れする際の注意点などを写真や動画とともに詳しく解説します。

ノルウェジアンブーフントの基本情報

ノルウェジアンブーフント
  • 体高
    オス⇒ 43~46cm
    メス⇒ 43~46cm
  • 体重
    オス⇒ 14~18kg
    メス⇒ 14~18kg
  • 分類
    ハーディンググループ
犬の購入や繁殖の前に  現在犬の購入や繁殖をお考えの方は、日本におけるペットの現状を読んでおくことをお勧めします。保健所や動物愛護センターには、飼い主を待っている犬がいるかもしれません。お近くの里親募集機関もぜひご参照ください。また犬を迎えるときの基本情報に関しては以下のページでも詳しく解説してあります。 犬の購入・入手方法 犬を選ぶときの注意 ペットショップで犬を買う前に

ノルウェジアンブーフントの歴史・ルーツ

 ノルウェジアンブーフントはノルウェーを原産とするスピッツタイプ(立ち耳と巻き尾などオオカミとの共通点を多く有する)の犬で、アイスランディックシープドッグとも血縁関係にあると考えられています。
 ノルウェーのゴクスタ遺跡で10世紀頃のヴァイキングの墓が発掘された際、6頭の犬の骨格が発見されましたが、これが現在のブーフントの原型だと目されています。そもそも「bu」とは、夏場に家畜の番をしている牧夫や牧羊犬が入る「山小屋」という意味のノルウェー語で、「hund」とは犬の意味です。この犬名が示すとおり、ノルウェジアンブーフントは長年にわたってノルウェー西部の海岸沿いの地域で牧羊犬として活躍してきました。
 ノルウェー以外の国では非常に知名度が低い状態でしたが、1920年から30年代にかけて、John SaelandとToralf Raanaasの両氏が犬種の確立と発展に尽力し、イギリスやフランスなどのヨーロッパを始め、アメリカやオーストラリアなどへも広がるようになりました。2009年にはAKCにおいてハーディンググループで公認されています。

ノルウェジアンブーフントの性格・特徴

 ノルウェジアンブーフントの性格は、元気いっぱい、かつ活動的で、毎日かなりの運動を要すします。家族とは固い絆を結ぶ反面、見知らぬものには警戒心を示し、ちょっとした物音や変化でも吠えてしまう個体もいるようです。また、やや頭が固いところがあり、しつけには時間と忍耐を要します。運動や刺激が足りないと破壊行動などの問題行動に走りやすい難しい性格のため、犬のためにかなりの時間を共有できるベテランの飼育者が望ましいでしょう。
 ボディは中型よりやや小さめで、横から見ると四角いシルエットです。スピッツタイプ特有の立ち耳と背中の中央まで反り返ったしっぽを特徴とし、鼻や眼の縁は黒です。被毛は全天候型のダブルコートで、ウィートン(小麦色)とブラックがあります。

ノルウェジアンブーフントのお手入れ・注意点

 ノルウェジアンブーフントのお手入れは、抜け毛の季節にはかなりの量の毛が抜け落ちるものの、普段は週一回程度のブラッシングで十分です。活発な犬なので毎日最低でも1時間以上の運動が必要となります。

ノルウェジアンブーフントの動画

 以下でご紹介するのはノルウェジアンブーフントの動画です。ウィートン(小麦色)ベースの被毛に黒のマスク(顔の辺りの濃い被毛)というパターンです。
元動画は→こちら
ノルウェジアンブーフントトップへ