トップ犬の種類か行に属する犬の種類紀州犬

紀州犬

 紀州犬の体の特徴(体高・体重・分類)、誕生した場所や来歴、一般的な性格やお手入れする際の注意点などを写真や動画とともに詳しく解説します。

紀州犬の基本情報

紀州犬
  • 体高
    オス⇒ 49~55cm
    メス⇒ 46~52cm
  • 体重
    オス⇒ 18~25kg
    メス⇒ 15~20kg
  • 分類
    Group5(FCI)/FSS(AKC)
犬の購入や繁殖の前に  現在犬の購入や繁殖をお考えの方は、日本におけるペットの現状を読んでおくことをお勧めします。保健所や動物愛護センターには、飼い主を待っている犬がいるかもしれません。お近くの里親募集機関もぜひご参照ください。また犬を迎えるときの基本情報に関しては以下のページでも詳しく解説してあります。 犬の購入・入手方法 犬を選ぶときの注意 ペットショップで犬を買う前に

紀州犬の歴史・ルーツ

 紀州犬の起源は、現在の和歌山県から三重県の熊野地方にまたがる「紀伊国」に生息していた土着犬です。当時紀伊半島に生息していた「熊野犬」、「日高犬」、「那智犬」など、主にイノシシ猟に用いられてきた犬が品種固定され、「紀州犬」というカテゴリに一括されました。1934年には天然記念物に指定されています。
 2002年公開の日本映画「白い犬とワルツを」に登場する白い犬は紀州犬が演じており、また和歌山県警のマスコットキャラクター「きしゅう君」はこの犬種をモデルにしています。

紀州犬の性格・特徴

 紀州犬の性格は頭が良く飼い主に忠実です。一方見知らぬ者に対しては強い警戒心を示すこともあります。
 被毛は柔らかく密生したアンダーコートと硬い直毛のアウターコートからなるダブルコートで、色に関しては最も多い白のほか、虎毛やゴマ毛のものもいます。筋肉質な体や、三角形の耳と目なども特徴の1つです。

紀州犬のお手入れ・注意点

 紀州犬には毎日最低でも1時間程度の運動をさせてあげる必要があります。よそ者に対して強い警戒心を抱く傾向があるため、子犬の頃からの社会化、および成犬になってからの適切なしつけは、絶対に怠ってはいけません。被毛が白の場合は汚れが目立つため、濡れタオルでたまに拭いてあげましょう。ブラッシングは週に1回程度で充分です。

紀州犬の動画

 以下でご紹介するのは紀州犬の動画です。
 登場するのは、山口県にある臨済宗のお寺「洞春寺」の看板犬「マル住職」。
元動画は→こちら
紀州犬トップへ