トップ2021年・犬ニュース一覧11月の犬ニュース11月13日

犬におけるカンナビジオール(CBD)の効果と副作用~サプリやオイルに含まれてるけど安全?合法?

 犬向けのサプリやオイルに含まれているカンナビジオール(CBD)。カナビス(大麻)から抽出される成分であることから怪しげな響きを持っていますが、そもそも日本国内で合法なのでしょうか?また犬に安全なのでしょうか?

カンナビジオール(CBD)とは?

 カンナビジオール(Cannabidiol, CBD)とはカナビス(カンナビス, 大麻, あさ)に含まれる生理活性物質の一種。カナビスはアサ科アサ属の一年生植物で人類とは1万年以上の付き合いがあり、茎や皮に含まれる繊維は工業(麻紙・麻布)、実に含まれる油は医療や娯楽に用いられます。 アサ科の植物カナビス(Cannabis sativa)  カナビスに含まれる成分は「カナビノイド」と総称され、100種類以上が確認されています。代表的な成分は以下です。
代表的なカナビノイド
  • THCテトラハイドロカナビノール/カナビスの樹液腺から分泌される精神に働きかける主成分で、リラクゼーションや多幸感を引き起こす。煙にして吸引すると分子が血流に入り、脳内(大脳皮質・小脳・大脳基底核)にある特殊なカナビノイド受容器と結合して作用を発揮する。
  • CBDカナビジオール/神経に働きかけて不安を和らげるとされているがエビデンスレベルは低い。副作用としては疲労感、下痢、食欲の変化、眠気や不眠などが報告されている。
 CBDはTHCとは違い向精神作用を持たないこと、および体に有益と思われる生理作用を有していることなどから、医療的な利用が人医学の分野でも獣医学の分野でも期待されています。日本国内でも犬向けのサプリメントやオイルがすでに売られていますが、そもそも合法なのでしょうか?また犬に与えて大丈夫なのでしょうか?

CBDの安全性と副作用・犬編

 CBDを医療目的で使用することを視野に、犬を対象としたいくつかの安全性試験が行われています。結論を簡潔にまとめると重大な有害反応を引き起こすことはないものの、犬の体質によっては肝臓への負担が大きくなる可能性を否定できないとなります。

カナダの安全性調査

 カナダの調査チームは20頭の犬たちをランダムで4頭ずつからなる5つのグループに分け、CBD含有オイル、THC含有オイル、CBDとTHCを1.5:1の割合で含んだオイル、ひまわり油、中鎖脂肪酸油のいずれかを経口投与するランダム化盲検プラセボ比較試験を行いました。
 体重1kg当たり1日1.7mgからスタートし、10段階に分けて徐々に62 mgまで投与量を増やしたところ、プラセボ(ひまわり油/中鎖脂肪酸油)と同じ安全性が確認されたといいます。有害反応はすべての群で見られたものの94.9%は医療的な介入を必要としない軽度で、中等度~重度の有害反応はTHCを含有していたグループでのみ観察されたとも。
Preliminary Investigation of the Safety of Escalating Cannabinoid Doses in Healthy Dogs
Dana Vaughn, Justyna Kulpa, Lina Paulionis, Frontiers(2021), DOI: 10.3389/fvets.2020.00051

フロリダ大学の安全性調査

 フロリダ大学の調査チームは臨床上健康なビーグル8頭(平均3.2歳/平均9.7kg)に 体重1kg当たり2mgのCBDを1日2回×84日間に渡って給餌し、健康にどのような変化が生じるかを観察しました。
 その結果、CBD含有おやつはほとんど忌避されることなく96.7%で消費されたといいます。CBDの半減期は平均1時間で血中最高濃度(Cmax)は301ng/mL、最高濃度に達するまでの時間(Tmax)は1.4時間だったとも。平均赤血球容積がやや減少したものの赤血球の形状には変化が見られず、生化学検査値にも異常は確認されませんでした。
 12週間中に行われた合計1344の観察ポイント中53ポイントで有害反応が認められましたが症状は軽度で、軟便3.3%(44回)と嘔吐0.45%(6回)が多かったとのこと。食事量や体重(-0.04kg/-0.43%)に変化は見られず、肝臓のALPやALTを含め健康診断で異常は見られませんでした。
Single-Dose Pharmacokinetics and Preliminary Safety Assessment with Use of CBD-Rich Hemp Nutraceutical in Healthy Dogs and Cats
Kelly A. Deabold, Wayne S. Schwark, Lisa Wolf, Joseph J. Wakshlag, Animals 2019, 9, 832; DOI:10.3390/ani9100832

日本の安全性調査

 日本のヤマザキ動物看護大学大学院のチームは一般家庭で飼育されており、葛藤や恐怖に関連した行動、常同行動、自傷行動などの問題行動を示す8頭の犬を対象とし、CBDをさまざまな濃度で8週間に渡って給与したときの変化を観察しました。CBDの摂取量は体重1kg当たり1日0.3~1.4mg、3頭は液体ドロップ、3頭はハードチュー(硬めのおやつ)、2頭はソフトチュー(柔らかめのおやつ)という内訳です。
 その結果、給餌試験中に有害事象(あらゆる好ましくない獣医療上の状態)は報告されなかったといいます。
カンナビジオール (CBD) の犬および猫に及ぼす行動学的影響:オープン臨床試験
日本補完代替医療学会誌 第18巻 第1号 2021 年7月:7-42

犬に対するCBDの効果

 CBDが犬に対して健康増進効果を発揮するかどうかをテーマとした調査は、世界中で広く行われています。以下は一例です。

アトピー性皮膚炎への効果

 CBD製品を扱う関連企業による予備的な報告では、CBDが犬のアトピー性皮膚炎症状を軽減する可能性が示唆されています。
 ただし論文がまだ公開されていないこと、含有成分が不明なこと、および企業バイアス(自社製品に有利な結論に強引に持っていく傾向)を否定できないことなどから、効果があるともないとも言えない段階です。

てんかんへの効果

 コロラド州立大学の調査チームは難治性の特発性(原因を特定できない)てんかんを患う26頭の犬をランダムで12頭と14頭からなる2つのグループに分け、前者には抗てんかん薬とともにCBD(体重1kg当たり2.5mgを1日2回)、後者には抗てんかん薬とともに偽薬(プラセボ)を12週間に渡って経口投与する盲検ランダム化比較試験を行いました。
 数頭の犬たちをさまざまな理由で除外した後、投薬群9頭と偽薬群7頭のデータを解析したところ、投薬群におけるてんかんの発症頻度は偽薬群に比べて33%減少(有意)したといいます。一方、総合的に見たときの発作活動(月間平均発作頻度)が試験開始前から50%以上減少した犬の割合は両群で変わりなかったとも。血漿CBD濃度とてんかんの発症頻度は負の関係にあり、投薬群では血清ALP活性の有意な増加が確認されました。なお飼い主の主観報告で有害反応はなかったそうです。
Randomized blinded controlled clinical trial to assess the effect of oral cannabidiol administration in addition to conventional antiepileptic treatment on seizure frequency in dogs with intractable idiopathic epilepsy
Stephanie McGrath, Lisa R Bartner, et al., J Am Vet Med Assoc . 2019 Jun 1;254(11):1301-1308. DOI: 10.2460/javma.254.11.1301

活動性への効果

 ケンタッキー大学の調査チームは臨床上健康な24頭の犬(18kg/9ヶ月齢~4歳)に活動計を装着した上で、体重1kg当たり1日0、2.5mg、5.0mgのCBDをトリーツとして給与した上で運動量を測定しました。
 その結果、摂取量に関わらず活動数や活動時間に変化は見られなかったといいます。予想外の発見として、CBDを摂取したフェーズにおいては摂取していなかったフェーズに比べて自分の体をひっかく動作が減少傾向を示したとも。確証はないものの、何らかのメカニズムを通してかゆみを抑え込んでいる可能性があると指摘しています。
Feeding Cannabidiol (CBD)-Containing Treats Did Not Affect Canine Daily Voluntary Activity
Morris EM, Kitts-Morgan SE, Spangler DM, Gebert J, Vanzant ES, McLeod KR and Harmon DL (2021) Feeding Cannabidiol (CBD)-Containing Treats Did Not Affect Canine Daily Voluntary Activity. Front. Vet. Sci. 8:645667. DOI: 10.3389/fvets.2021.645667

骨関節炎への効果

 コーネル大学の調査チームは骨関節炎を患う一般家庭犬16頭を対象とし、CBDオイルとオリーブオイルを用いたランダム化盲検プラセボ比較試験を行いました。
 試薬(体重1kg当たりCBD2mg)を1日2回、4週間に渡って経口投与した後、2週間の間隔を開けて今度は偽薬を同様に投与して両フェーズを比較したところ、CBD投与フェーズにおいて痛みの指標が低下し、活動性の指標が増加したといいます。また担当獣医師の評価でも痛みの減少が認められました。飼い主の報告ベースで有害反応は見られなかったものの、血清生化学検査ではALP値の有意な上昇が見られたとのこと。なお排泄半減期は4.2時間でした。 Pharmacokinetics, Safety, and Clinical Efficacy of Cannabidiol Treatment in Osteoarthritic Dogs.
Gamble L-J, Boesch JM, Frye CW, Schwark WS, Mann S, Wolfe L, Brown H, Berthelsen ES and Wakshlag JJ (2018) Front. Vet. Sci. 5:165. DOI: 10.3389/fvets.2018.00165
 イタリアにあるミラノ大学の調査チームは骨関節炎を患う21頭の犬をランダムで9頭と12頭からなる2つのグループに分け、前者にはCBD(体重1kg当たり2 mgを1日2回)と複合薬、後者には複合薬のみを12週間に渡って投与し、どのような違いが見られるかをモニタリングしました。
 その結果、試験開始1、2、4週目において痛みの指標がCBD群で有意に低く、痛みによる日常生活への支障評価でも有意に低い値を示したといいます。また生活の質に関しては開始1週目においてのみCBD群が高値を示しました。 Oral Transmucosal Cannabidiol Oil Formulation as Part of a Multimodal Analgesic Regimen: Effects on Pain Relief and Quality of Life Improvement in Dogs Affected by Spontaneous Osteoarthritis
Federica Alessandra Brioschi, Federica Di Cesare et al., Animals (2020), DOI:10.3390/ani10091505

攻撃性への効果

 ウエスタンオーストラリア大学の調査チームは保護施設に収容された24頭の犬たちをランダムで2つのグループに分け、一方にはオリーブオイルのみ、もう一方には5%CBD含有オリーブオイルを45日間に渡って毎日投与し、攻撃性にどのような変化が見られるかを検証しました。
 試験開始前、15日後、45日後、試験終了15日後のタイミングで犬たちの行動を評価したところ、投与群では人に対する攻撃的な行動が開始前より減少したといいます。しかし両グループ間における減少幅は同じだったとも。ストレスを示す転位行動や常同行動の発現頻度に変化は見られませんでした。
Cannabis sativa L. may reduce aggressive behaviour towards humans in shelter dogs
Sara Corsetti, Simona Borruso, Livia Malandrucco et al., Scientific Reports(2021), DOI:10.1038/s41598-021-82439-2

不安症・恐怖症への効果

 ケンタッキー大学の調査チームは16頭の犬たち(平均18.1kg)を4頭ずつからなる4つのグループに分け、偽薬、25mg CBD(体重1kg当たり1日1.4 mg)、セロトニンの量を増やす薬、セロトニン薬とCBDの混合という4種類の処方を順繰りに経験させました。
 投与開始から7日後のタイミングで騒音によって引き起こされる恐怖の度合いを評価したところ、統計的に有意なレベルの変化はセロトニン薬で確認された血漿コルチゾールレベルの低下としっぽのリラックスだけだったといいます。CBDに関しては心拍数の増加傾向が見られたのみで、明白な抗不安効果は認められませんでした。 The Impact of Feeding Cannabidiol (CBD) Containing Treats on Canine Response to a Noise-Induced Fear Response Test
Morris EM, Kitts-Morgan SE, Spangler DM, McLeod KR, Costa JHC and Harmon DL (2020) , Frontiers. Vet. Sci. 7:569565. DOI: 10.3389/fvets.2020.569565
 日本にあるヤマザキ動物看護大学の調査チームは葛藤や恐怖に関連した行動、常同行動、自傷行動などの問題行動を示す8頭の犬を対象とし、CBDをさまざまな濃度で8週間に渡って給与したときの変化を観察しました。
 犬の行動を試験開始前(0日目)→2週後(14日目)→4週後(28日目)→8週後(56日目)に飼い主の主観ベースで評価してもらったところ、変化がなかった2頭を除き全頭で問題行動の減少が見られ、悪化したものは1頭もいなかったといいます。CBD用量が体重1kg当たり1日1.0mg未満で攻撃行動が減少した個体は4例(80%)だったのに対し1.0mg以上で減少した個体は2例(67%)でした。 カンナビジオール (CBD) の犬および猫に及ぼす行動学的影響:オープン臨床試験
日本補完代替医療学会誌 第18巻 第1号 2021 年7月:7-42

CBDと日本の法律

 日本においてCBDは合法と違法の境目にあります。概要は以下で「○」は合法、「×」は違法の意味です。
CBDの法的な位置づけ
  • 合成CBD:○
  • 茎又は種子由来:○
  • 茎又は種子以外由来:×
  • THCを含む:×
 2021年5月14日に開催された「大麻等の薬物対策のあり方検討会」において厚生労働省は、「カンナビジオール(CBD)」を抽出する際の部位規制を撤廃する方針を示しました。大麻取締法が改正された場合、現在は違法とされる「茎又は種子以外由来のCBD」も合法となりますが、2021年11月時点ではまだ違法です。

大麻取締法とCBD

 大麻取締法により大麻(カナビス)の茎や種子以外の部位からCBDを抽出した場合は違法になります。またTHCは麻薬及び向精神薬取締法で「麻薬」として規制されていますので、自然抽出だろうと合成だろうと少しでも含まれていたら違法になります。つまり合成CBDもしくは大麻の茎や種子から抽出したCBDが、THCを含まない場合に限り合法的に使用できるということです。
 海外においてはTHCが条件付きで認められていることがあります。例えば米国においては乾燥重量中0.3%未満、EUにおいては0.2%未満であれば合法です出典資料:Briyne, 2021)
 一方、日本国内ではゼロポリシーで濃度の高低に関わらず違法扱いですので、CBDを買ったつもりが、微量だけ配合されたTHCのせいで輸入できなかったり、本人にその意図がなくてもいわゆる密輸した形になる危険性が大いにあります。リンク先は実例です。
 海外の製品を輸入するにあたっては厚生労働省の麻薬取締部にあらかじめ必要書類を提出し、違法性がないかどうかのチェックを受けることになっています。ただし提出された資料に基づいて厚生労働省が「大麻に該当しない」と回答した場合であっても、輸入の際の税関若しくは厚生労働省の検査又は国内における検査でTHC(テトラヒドロカンナビノール)が検出された場合等には、「大麻に該当する」ものを輸入したものとして大麻取締法に基づき処罰を受ける可能性があります。 CBD 製品の輸入を検討されている方へ  例えばペット向けCBDとして国内で普通に販売されている海外製のチンキ(※成分分析表未記載)を調べてみたところ、微量のTHCが含まれていました。輸入代行企業は「厚生労働省・税関に事前連絡をし、法律に接触しない事を確認して」と明言していますが、税関などにおける含有成分の抜き打ち分析をたまたますり抜けただけではないでしょうか。

薬機法とCBD

 CBDは医薬品ではありませんので、健康増進効果を露骨に広告文に載せると薬機法違反になります。例えば「てんかんを抑える」「関節炎の痛みを軽減する」「皮膚炎症状を緩和する」「がんの増殖を抑制する」などです。
 農林水産省が公開している「動物用医薬品等の範囲に関する基準について」およびペットフード公正取引協議会が公開している「ペットフード等の薬事に関する適切な表記ガイドライン」によると、上記したような表現はすべて「医薬品的効能効果を標ぼう」に該当しますので、薬機法の第68条「未承認医薬品の広告」違反となる可能性があります。また同法第66条では「虚偽・誇大広告の禁止」が明記されていますので、適切な方法によって実証されていない学術データだけを都合よく引用しているような場合もやはり薬機法違反となるでしょう。
 日本の通販サイトを確認しましたが、露骨に医療的な効果を標榜している製品はさすがにないようです(2021年11月時点)

THCによる副作用・有害反応

 CBDは比較的安全な成分だと考えられます。しかし成分分析表を添付していない怪しげな輸入製品を使った場合、中にひっそり含まれている微量のTHCによって思わぬ副作用や有害反応が引き起こされる危険性を否定できません。念の為犬におけるTHC(カナビノイド)中毒の対処法を以下に記載しておきます出典資料:Briyne, 2021)
カナビノイド中毒の症状
  • 異常な眠気
  • 運動失調
  • 沈うつ状態
  • 足元がふらつく
  • 異常な興奮状態
  • 意味もなく叫ぶ
  • 瞳孔散大
  • 目の充血
  • 嘔吐
  • 流涎
  • 音や光に過敏
  • 粗相(おしっこ)
  • 徐脈・頻脈
  • 低体温
 カナビノイドは血液や尿中の濃度が低いため、診断に際しては検査よりも飼い主への聞き取りが重要になります。カナビノイドに特効薬はありませんので、誤飲誤食した場合のオーソドックスな治療法が行われます。
犬においては長期的に与えた場合の肝臓への負担が十分に検討されていません。明白な健康増進効果も証明されていませんので、プラスよりもマイナスの方が大きいという事態が容易に起こりえます。犬が異物を飲み込んだらどうする? 犬におけるカナビス(カンナビス, 大麻)中毒統計