詳細
動物への残虐行為を見世物にするあらゆるスポーツに反対する「League Against Cruel Sports」(LACS)は、イングランド東部にあるベッドフォードシャー州で6ヶ月に及ぶ覆面調査「Project Bloodline」を行い、大小さまざまな規模で繰り広げられている闘犬の現場をレポートしました。要点をまとめると以下のようになります。
Dog fighting in the UK
闘犬の規模
- ストリートレベル都会の駐車場や空きビルなどで行われる1対1の戦い | 若者が自分のステータスを高めるために行うことが多い | 毎日国内のどこかで行われていると推測される
- 趣味レベル犯罪組織の趣味やギャンブルが絡む | 数週間に1度の頻度で行われていると推測される
- プロレベルしっかりと訓練された犬を用いた組織だった興行 | 数ヶ月に1度の頻度で行われていると推測される
- Dangerous Dogs Act
- 1991年、6歳の子供がピットブルテリアに襲われたことをきっかけに制定された危険犬種に関する法律。ピットブルテリア、土佐犬、ドゴーアルヘンティーノ、フィラブラジレイロの4犬種に関しては、裁判所による許可が無い限り飼育してはいけない。 Controlling your dog in public
National Dog Fighting Action Plan
- 政府主導の対策本部の設置
- 「動物の格闘」という大きな枠ではなく、闘犬特別枠を設けて法的に規制する
- 最低3年の禁固刑など違反者への罰則を強化する
- 飼育禁止者をデータベース化し、再犯を予防する
- 闘犬を取り締まることで、他の犯罪を取り締まる
- 取り締まるべきは犬を飼う人間の方である。特定犬種を飼育禁止にする現行法は改善すべき