トップ2016年・犬ニュース一覧3月の犬ニュース3月4日

犬の行動特性は体型から予測が可能

 ある特定の刺激に対して犬が見せるリアクションは、マズルの長さや体高によってある程度予測できるという可能性が示されました(2016.3.4/オーストラリア)。

詳細

 調査を行ったのは、オーストラリア・シドニー大学の研究チーム。これまでにも犬の体型と行動特性の関連性にフォーカスした研究報告はたくさんありましたが、今回行われた調査では45犬種/67,368頭(オス犬32,790頭+メス犬34,578)という過去に類を見ないほど膨大な数の犬たちが対象となりました。研究チームは犬の頭蓋指数(頭蓋骨の幅÷長さ)と体高、体重、性別とをデータ化した上で、1997年~2014年の間「DMA」(Dog Mentality Assessment)と呼ばれる犬の行動特性を調査するためのテストを行い、両者の間にどのような関連性があるかを精査しました。「DMA」の具体的な内容は以下で「追跡衝動」、「攻撃性」、「社会性」、「遊び好き」、「好奇心・恐怖心」といった傾向が再現性を持って明確化できるとされています。
DMAの10項目
  • 社会的接触
  • 遊び1
  • 追跡
  • 受動的状況
  • 距離を置いた遊び
  • 突然の出現
  • 金属音
  • 幽霊
  • 遊び2
  • 銃声
 調査の結果、犬の体型と行動特性との間に以下のような傾向が見出されたと言います。
体型と行動特性
  • 体高の低い犬 攻撃傾向が強く、幽霊の格好をして近づく人や、突然目の前に現れるダミー人形に対して防御的に反応する。総じて「攻撃性が強い」。
  • 体高の高い犬 見知らぬ人の接触に寛容で友好的に挨拶し、より積極的に人間と協力したり遊んだりする。総じて「人間に対して協力的で遊び好き」。
  • 体重が重い犬 幽霊、ダミー人形、金属音に対して強い興味を示す。総じて「大胆で好奇心旺盛」。
  • 体重が軽い犬 ダミー人形や金属音に対して警戒心を示し、銃の音に対して恐怖反応を示す。総じて「警戒心が強く怖がり」。
 これらの傾向は過去に行われた調査結果とも部分的に重なるため、「犬の行動特性は体型によってある程度予測できる」という可能性が一層強まる形となりました。 Associations between Domestic-Dog Morphology and Behaviour Scores in the Dog Mentality Assessment 体型を予見因子としたときの犬の行動特性

解説

 体型と行動特性の関連性に関しては、さまざまな仮説が提唱されています。例えば「短頭種は水平線上を動く物体を認識する能力が劣るため狩猟傾向が弱い」(→出典)、「同じ問題行動でも小型犬より大型犬の方が周囲に大きな影響を与えるため、行儀の良い大型犬が選択的に繁殖された」(→出典)、「幼さを残したまま成熟するネオテニーの度合いは小型犬の方が高く、強い愛着や怖がりといった子犬的な側面も連動して強くなる」(→出典)などです。ユニークなところでは、「トイ」や「ミニチュア」が名前に入っているような小型犬でのみ発見される「インスリン様成長因子1」(IGF1)と呼ばれるポリペプチドに関連した遺伝子が、行動に影響を及ぼしているというものあります(→出典)。
 過去に行われた調査では「大型犬ほど不安や恐怖、神経症傾向が弱くなる」(→出典)、「小型犬ほど吠える、うなる、歯をむき出しで威嚇する、つっかかる、噛み付く真似をするといった攻撃行動を示しやすい」(→出典)、「体高と体重が減るに伴い、非社会的な恐怖、過剰な活動性、注目を求める行動などの問題行動が増える」(→出典)との傾向が見出されています。「小型犬効果」(Small Breed Effect)とも呼ばれるこうした特徴は、意識的・無意識的な選択繁殖と、それに伴う脳内の神経学的な変化によって生み出されているのかもしれません。なお犬の性格や行動特性については以下のページでも検証していますのでご参照ください。 犬種には固有の性格がある?
資料・今回見つかったその他の行動特性
  • 短頭種は長頭種よりも追跡衝動が強い
  • 体高が低く体重が重い短頭種は幽霊に対する攻撃性が強い
  • 体重が重い犬は幽霊に対して興味津々の態度を示す
  • 体重が重く体高が低い犬はダミー人形の登場に対して攻撃的
  • 体重が軽い犬は見知らぬ人間に対して攻撃的
  • オス犬はメス犬よりもダミー人形に対して攻撃的
  • メス犬はオス犬よりも見知らぬ人に対して攻撃的
  • 体高が高く、短頭種の犬は見知らぬ人に対して友好的で協力的
  • 体重が軽く体高が高く短頭種の犬は最も愛情深い
  • 体重が軽いメス犬は接触に対して好意的に反応する
  • 体重が重くなるにつれ所有独占行動が顕著になる
  • 体重が軽い犬は人間に対して熱狂的な挨拶行動をする
  • 体高が高く短頭種のオス犬は遊び付きで社交性が高い
  • 体重が重いオス犬は綱引き遊びにおいて熱狂しやすい
  • 体重が重い犬は対象物を用いた遊びで最も熱狂する
  • 体重が軽い長頭種は金属音に対して最も警戒心が強い
  • 体重が軽い長頭種のメス犬はダミー人形に対して最も警戒心が強い
  • 体重が重い犬ほど金属音やダミー人形に対して興味を示す
  • 短頭種のオス犬、体高が高いオス犬、体重が軽いメス犬は幽霊に対して興味を示す
  • 体高が高い犬は幽霊に対して興味を示す
  • 短頭種で体高が高いメス犬は金属音に対して興味を示す
  • 長頭種のメス犬と体高が低いメス犬、体重が重いオス犬は幽霊に対して恐怖心を示す
  • 体重が重い犬は見知らぬ人間やダミー人形に対して最も興味を示す
  • 体重が軽い犬ほど活動的